リーダーボード
ヤマハゴルフ/inpres X/インプレスX V203ツアーモデル ドライバーのクチコミ評価一覧
クチコミの評価
-
クチコミ件数26件
-
ランキング151位/1567商品中
-
累計の総合評価
-
710件
-
69件
-
52件
-
42件
-
30件
-
21件
-
12件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
インプレスX V203ツアーモデル ドライバーのクチコミ
-
2021/1/10(日)18:43ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
知人より譲り受けました。藤田寛之プロのノウハウが導入されているドライバーであり限定5000本のクラブだというのも魅力の一つでしょう。430?というヘッドはアスリート向けという印象が強いけれども10°というロフト角は競技志向でない人でも、そこそこ打ちやすさがあります。フェードが苦手な私でもそこそこフェードが打てます。飛距離は、無風という条件であれば平均240ydキャリー(私の場合)前後といったところですね。タイミング的にはツアーADのシャフトが私の場合はあっているのかもしれませんネ。エースドライバーはMP513+ダイアモンドスピーダーですが、このクラブも完成度は高いと思いますヨ。ゴルフを辞めるときか、ルール改正で使用できなくなるまでは手放すことは考えない方がイイと私的には思います。
-
2016/10/12(水)18:15ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
中古で購入して約半年、ラウンドは5回回りました。
それまで913D2を使用していたのですが、そこそこの頻度でどスライスが出ていたこと、マイクラブをショップで計測してもらったところ「シャフト柔らかいなー(ランバックス55-S)」と言われたことから新ドライバーの物色開始。
913D2との比較で、ヘッドの捕まりがよいものをあちこちのサイトを見ながら調べ、こちらを含めブログなどでも評価の高かったこのドライバーを選択しました。913と同じタイトリストの910D2も打音・打感の評価も非常によく迷いましたが、ヘッドの見た目の好みからこちらにしました。
まず手にして、構えたときのヘッドのカッコよさだけで、「買って良かった!」と思いました 笑 913D2もそうですが、460ccの大型ヘッドは後方への膨らみが大きく個人的にあまり好きではなかったのですが、このヘッド形状はいわゆる洋梨型でキレイに整っていて満点です!今どきの中では小型ヘッドですが構えたときの不安感なども感じませんでした。
打ってみての感想ですが、打感・打音は評判通り良かったです。私レベルでもフェイスの球持ちの良さを感じる柔らかさ。打音も小さく短めで心地よいです。
肝心の方向性ですが、シャフトの違いも影響していると思われますが、スライスは殆ど出なくなり、基本ストレート、油断するとフックが出ます。飛距離は、どスライスの恐さがなくなりリラックスして打てているのか人並みに飛んでくれます。高さは中弾道。ヘッドスピードが速くはないので当然のように10°を選びましたが、ドロップするようなことは皆無です。
右への大ケガを気にしなくて良くなったこと、構えてカッコよく、打感・打音がよく、私にとってはドライバーを握るときのストレスが楽しみに変わるようなクラブです。
これまでのラウンドで、フェイスに食い込むような感触を手に残し、真っ直ぐ、そして力強く突き進むようなボールを撃ち、自分でもこんなボールが打てるんだ…と今でも思い出す1打があります。現状このドライバーの性能を引き出し切れていないとは思いますが、”快心の一打”をひとつでも増やしていけるよう自分のものにしていきたいです。
小振りのヘッドですがそれほどシビアなクラブという訳でもなさそうで、そこそこの距離を真っ直ぐ飛ばすという役割は果たしてくれています。大型ヘッドに違和感を感じるけど小振りヘッドは難しそう…という方にも是非試していただきたいクラブです。 -
2015/4/13(月)09:19ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
中古買いましたので、平均HS44~45で持っているクラブとの比較です
?飛距離は普通ですw
BALDO8C(初代)9.8°≧JビームBM435 12°›ヤマハV203 10°
シャフトの違いもあるのですが、初速の違いが0.5位は違います。
ただ平均飛距離で言えば
BALDO8C(初代)>ヤマハV203>JビームBM435
かなと思います。BM435は芯を外すと飛距離がかなり落ちますので、私レベルではキツイです。
?やさしさは難しすぎないと思います。
BALDO8C(初代)>V203>>JビームBM435
バルドが断トツやさしく、BM435が断トツで難しいです。
?構えやすさ
BM435=V203>BALDO8C(初代)
好みが小顔なのでどうしてもこういう順位になりますw
構えた瞬間の難しさは全く感じられません。
?打感
好みは柔らかい中にも芯がある打感です。それを基準に考えると
V203≧BM435>8C
芯で当てた時BM435もいいのですが、少し外すと固いイメージしかなかった。
その点V203は芯が広いのと少し外してもそんなに嫌な感触は残りません。(上下左右とも)
8Cはどこで打っても柔らかく、弾き感が少ないクラブです。これはこれで好きですがw
以上の事から、今まではBALDO8Cがエースでしたがどれも平均以上の感触であったV203を今年のエースドラにしようと思っています。 -
2015/2/2(月)22:35ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
このクラブ、出た当初は5000本の限定品というふれ込みで、価格もかなり高かったと記憶しています。良いクラブなんだけどコストパフォーマンスがちょっと・・・という感じでした。しかし、現在は、未使用品が結構安く入手出来たりするわけで、価格が高い時期に購入したユーザーとして使用感をちょっとレビューしてみようかと思います。ちなみに使用ロフトは10度。シャフトは初期装着のTour AD GT-6から現在DI-6にリシャフトしています。
まず、球が吹けない所が特徴です。常にヘッドスピードが50m/sを超えるような、超ハードヒッターで無ければロフトは10度でも十分です。打感・音が良いのはヤマハなら当然?この辺りは好みが入る領域ですが、柔らかいだけでなく、弾く感じも味付けしてあるので、気に入らないと感じる人は少ないと思います。難易度はどうなんですかね?掴まりも悪くは無いので、難しくてどうしようもないというクラブでは無いと思います。ただし、飛距離を出すにはフェースローテーションが必要なタイプですし、そういう意味では、名前通り、「ツアーモデル」=「上級者向け」なのかもしれません。易しくて、飛ぶクラブは他にいくらでもありますしね。重心距離の長い、大型ヘッドに未だに馴染めない僕にとっては、この操作性の高いドライバーは、救世主的な存在で、ネック周りに調整機能が無い、小振りヘッドの構え易さも相まって、気持ちよく振れています。最新モデルも色々と試しましたが、今の所、一番飛んで、フェアウェイキープ率も高いドライバーとなっています。悪く言えば地味、よく言えば飽きが来ない、シンプルなデザインなので長く付き合えるクラブだと思います。練習熱心で、小振りなコンベンショナルアイアンを使うゴルファーにはおすすめ出来ます。 -
2014/11/4(火)13:31ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
中•上級者向けのドライバーということで、元々スライサーで腕も初心者に毛が生えた程度なので不安でしたが、ヘッドが430ccと小さめなので振り抜き易く、心配したようなスライスは出ずにまっすぐ中弾道の球がほとんどです。
構え易く方向性が非常に良くなった。
飛距離もぶっ飛びではないが、しっかり捕まえればそれなりに飛びます。
ランはかなり出るが弾道は中弾道でも低めなので打上げや木を越えるのは難しいと思いますが、普段より少しティーを高めにすると玉もそこそこ上がりキャリーも大きくなりました。
これからは少し高めのティーで練習してみます。 -
2014/7/22(火)23:13ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
インプレス425Vを長く使用してきましたが、最近吹き上がり傾向が強くなったため、今のシャフトにヘッドすげ替えで購入しました。
音は今一つ。音は前の425Vがいいですね。
とはいえ。。。
ロースピンで、球が伸びる伸びる。
425Vはロフト10度で、今回は9度での購入ですが、球の高さはちょうど良い感じ。捕まる感じはあまりしないですが、しっかり打てば大コケもないクラブ。
打感はヤマハらしく吸い付いている感じ。
高い性能を感じます。音がもう少しよければ満点かも。
さすがヤマハ!
ヘッドすげ替えで購入しているので、完成して打つまではどうかなと思いましたが、打ったらすぐに納得。
クラフトマンさんの腕もあるかもですが。。。
ある程度の腕がある方にはいい武器になると思います。
参考ですが、飛距離はクレイジーと比べても遜色なしです。 -
2014/3/22(土)01:06ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
以前から気になっていたので口コミのコメントを信じて購入しました。大正解でした。
最近では、BS:705/455→RC:105V→PRGR:iD435と購入してきましたが、今までで1番品質の良さを感じるクラブです。構えた時の安心感!打った時の打感!打音!最高です。決して易しいクラブではありませんのでミート率が低い方は難しいクラブになると感じます。
ヤマハの今後の方針は分かりませんが、2014年はカチャカチャのRMXのみと聞いていますので長く付き合って行きたいと思います。 -
2014/2/22(土)20:51ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
V202TM→910D3→913D3を経て再びヤマハに戻りました
改めてヤマハのクラブの良さを再確認しました。
タイトリストのドライバーはよく飛びましたが、最近音と打感に不満を募らせ、買換えに至りました。
音に関しては金属音が耳障りと思うほどまでに…
飛びはタイトリストに軍配が上がりますが、
何といってもこの柔らかい打感。文句なしです。
それに加えてこのおとなしい音。
何度でも聞いていたくなる音です。
ヘッドは非常に構えやすく、スイングもイメージ通りに振れます。
フェイスもプレーンで叩いていけます。
V202TMではロフト9°でしたが非常にシビアだったので、今回は10°を選択しました。
10°でも球が上がりすぎることはなく、思い通りの弾道を描きます。
シャフトは中間から手元の間でしなり、70でも硬さは感じませんでした。
総合的に非常に満足のいくドライバーです。
飛びも必要ですが、振りたくなるドライバーで選ぶと、このドライバーでした。
最高です。文句無し。美しいの言葉に尽きます。 -
2014/1/19(日)00:02ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
中古屋の兄ちゃんから「ヤマハの9度には気をつけなはれや!!」と言われていましたが・・・・。惨敗です。10度のモデルを試打した時は、何と簡単なドライバーだと感動しましたが、9度は別物でした。残念ながら既に売ってしまいましたが、10度の物が安くなったら再度購入しようと思っています。
-
2013/6/13(木)20:29ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
EPONやCRAZYよりも飛ぶという書き込みがあったので、クレイジーCRZ435と打ち比べてみましたが初速も3m/s以上遅く期待した分がっかりしました。
他のサイトでも「高反発かと思いました」とか書き込んでありましたが、そこまで飛ぶクラブではないと思います。
-
2013/5/24(金)01:31ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
クラブ好きの友人が集まり
練習場で打ち比べしてみました
EPON ZERO
ASTRO プレミアム D460
CRAZY CRZ-435?
YAMAHA V203TM
タイト 913 D3
ミズノ MP CRAFT H4
友人との総合評価ですが
飛距離はアストロ>ヤマハ>クレイジー
打感はヤマハ>エポン>クレイジー
打音はヤマハ>ミズノ>エポン
操作性はヤマハ>クレイジー>エポン
どのクラブも良かったのですが
総合で高評価だったのは、
ヤマハ>クレイジー>ミズノの順で他は大差は無い感じでした。
この中でエポンは良かったのですがロフト角が選ぶ事が出来ないのが残念でした。 -
2013/5/14(火)09:38ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
メーカー特注でTourAD 9003(X)にて購入しました。長らくV425TourModelを使用してきましたが、うまく芯を捕らえるスイングでないとケガをする場面が増え、もう少し易しいクラブをと考えていた所、V203が発売され打感、顔共に素晴らしく購入に至りました。
V425と比べカタログ上の容積の差は5ccですが数値以上の安心感がV203からは感じられ、打球が安定する様になりました。打感はさすがの感じですがそれ以上に今回打音が特に気に入りました。V425も良かったですが、弾き感が増した感じの音で、打っていて非常に気持ちいいです。
打球はロフト10°ですが他メーカーの9°より低い位ですし、実際構えて見えるフェース面は立っている様に感じます。ある程度キャリーが稼げ持ち球が高い方ですとより性能が発揮できるのではと思います。
今回選んだシャフトとの相性もよさそうで思い切り叩ても吹け球や引掛けがでる様子もなさそうですし、またバランスを軽め(D2)にしたお陰で気持ちよく振り抜けます。ヘッドのポテンシャルは非常に高いので目的にあったシャフトを選べばとても頼りになるクラブになると思います。 -
2013/5/10(金)16:26ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
エースがちょっとハードなので(EPON ZERO+バシレウスZPRO)ヤマハは遠藤製のヘッドを使っていると聞いたので秋冬用のセカンドに買う気マンマンで試打したのですが、買いませんでした。飛距離、打感もレガシーブッラクより劣っていました。ただ純アスリートっぽい見た目の割には芯が広くシャフトさえ間違えなかったら初心者でも使えます
結局アキラのH309かレガシーブラック+PRGRのEGGスプーンHDで迷っています。 -
2013/5/4(土)02:51ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
3月に試行錯誤のうえ203V 10°ツアーAD7sを使用していましたが、気温が高くなってくると共に球が浮き過ぎるようになって今年は季節風も強いので球を低く抑えたかったので、
203V 9° MD6xを別注し一ヶ月
ほど使用していますが、
ロフト角はたった1°の差ですが
印象としては3°位違うように
思います。
HS50位の人でないと厳しいと
思います。しかも手打ちのHS50
では球を浮かすのは厳しいです
ボディターンで打てる人限定
みたいな感じです。
見栄をはって9°をチョイスすると物にするのはキツイかもしれません。
HSが早くて強く叩ける人には
強弾道の最高の球が打てる
最高のヘッドです。
私的には10°は万能
好みのシャフトで楽しめるヘッド
9°はシャフトのチョイスは
かなり慎重にしないといけないヘッド
ただしセッティングが決まると
最強のクラブ
私的な感想なので参考になれば
幸いです。過去のクチコミロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」歴代のツアーモデルを
インプレスブランドに
なってから打感と打音がいいので毎年購入してきましたが、
今回は興味本位も有り先にRMXを
使用してみましたがやはり
ツアーモデルの打感と打音が
忘れられず購入してしました。
購入する前に201V TM、202VTM、RMXの3本で打ち比べ
してみたところ201Vが私的には
一番良く
飛距離は他の二本の方が跳んでいる
感じでしたが、
打感、打音はもちろん良いのですが
操作性が抜群に良い感じでした。
その後203V TMと
201Vを打ち比べしてみました。
操作性、打感、打音はこの2本
では遜色なく差は余り感じ
ませんでしたが、
飛距離は203Vの方が跳びます。
芯で捉えた時も多少の差は
出ましたが、問題はミスした時の飛距離は圧倒的に203Vの方が跳んでいる感じです。
シャフトは設計は古いですが、
ツアーADクワトロテックMD7sにしてみました。
ヘッドとの相性良いのか私的には合っているのか最高の1本に
なったと思ってます。
参考になれば幸いです。2013/3/18(月)10:55 -
2013/5/2(木)21:07ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
前モデルより打ちやすくはなっていると思いますが、見栄を張れる以外たいした特徴の無いクラブになってきているようです。この金額を出すのならi20とCT112の2本持ったほうがいいと思います。425Vと4.6Vrpmは本当に良いクラブだったので残念です。
-
2013/4/21(日)09:33ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
V202購入後から、インプレスの虜になりました。
元来、可変式ドライバーが嫌いなのでV203ツアー購入の検討に入りました。その際悩んだのが、ヘッド容積の小ささでした。私は440から450CC位が好みなので。
小さい事で構えが良くなりますが、逆に操作性が良くなり私の様なアベレージヒッターには難しくなるのでは?と悩みました。しかし思い切って購入してみました。
悩み無用!打感打音最高。意外にもつかまりも良く、易しいクラブです。
完ぺきなショットを打った際に上空で一瞬ボールが止まった様に見え、そこからドロンとボールが伸びていく感じが気持ちいいです。 -
2013/4/1(月)17:48ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
ヤマハのクラブに憧れて、買って見ました。とにかく芯に当たった時のなんとも言えない打感と音にやられてしまいました。
-
2013/2/23(土)21:14ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
V4.6rpmからヤマハのドライバーが気に入り、毎年Vシリーズを購入してきましたが、V202ツアーが余り馴染めず、また、シャローフェイスよりディープフェイスの方が真を捉え易く好きな為、V425に戻してしまいました。
V203は真に当たった時の打感が柔らかく、ボールを押し出す感じが本当にヘッドが飛ばしている感触がし、好きです。ミート率の高い人は惚れるのではないでしょうか。これでV425から脱却出来そうです。 -
2013/2/20(水)21:57ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
V202TOURMODELまで、今まで歴代のVシリーズを使用してきておりましたが、安定性、構えやすさなどは、断トツで良いと思います。
ヘッドの大きさも430ccと安心感も与えつつ、ヘッドのかえりも良くシャフトを選べば、捕まった強い中弾道の球筋が出ます。
最終は、4.6Vr.p.mと併せて使用しておりましたが、寒い冬でも4.6Vと変わらない飛距離も出ましたので、エースドライバーに昇格しました。
お勧めできる、顔の良いドライバーです。 -
2013/2/9(土)14:01ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
練習場で借りて打ちました。
動機は、ただの憧れです。
打つ前の素振りの段階では、ヘッドに結構重さを感じました。
ツアーモデルということもあり、自分にはオーバースペックかな?とか難しいのではないか?など思っていましたが、構えた瞬間、そんな思いは消えました。
すごくいいイメージしか沸いて来ません。すごく綺麗な顔で、全く違和感がありません。
飛距離に関しては、エースドライバーのRAZRFITと遜色ありませんし、操作性に関しては完全にインプレスに軍配が上がります。
弾道がをコントロールできる、中、上級者にはいい武器になると思います。
音の方ですが、流石、音響メーカーです。最高に気持ちいいです。
-
2013/2/2(土)09:27ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
前々から気になってたのですが
高価なのと、自分に使いこなせるか不安で二の足踏んでました。
近くの中古ショップで60000円でいいと言われ買ってみました。
シャフトはGT6S
もともとPINGのG20にATTAS3の6Sをカットなしという無謀な組み合わせで
使っており(重量が320g、46インチ、バランスE2でした)
身長が190センチほどあるので規格外であまり参考にならないかもしれません
握ってみて、軽っ!!、短かっ!!・・・・打てんのか?でした。
最初はやはり短く、バランスもD2と全然違うので打つのに苦労しました
が、慣れてくると重心距離が短く、シャフトの戻りもありよくつかまります。
今までが捕まえたいけど左を怖がって右というのが多かったのですが
ちょうどいい具合につかまります。
あと、長尺で打ってた飛距離と同じくらい出ます。
前の1Wではちょっとフケてる感じでしたが、
今回はつかまった中弾道です。ランがでれば280位は
出てるのではないでしょうか。
練習場のみですが230のネットには余裕で到達してます。
あとヤマハは初めてだったのですが打感と音がいいです
芯食った時は何とも形容しがたい感触でビューッと飛んできます。
フェースにボールがのってる感じがします。
構えやすさも秀逸です。フェースがまっすぐ目標に向いてくれますし、
つかまりすぎない逃げ顔が好みです。
ただ、芯を外した時、飛距離は問題なく出るのですが
やはりコントロールが難しくなりますね、でもそれを補って余りある
性能だと思います。
上級者限定というわけでもなく、これからスイングをもっとよくしたい
スコアアップしたい中級者でも全然行けると思いますよ
あ、あとソールのデザインもかっこいいです。音叉っぽい?
もう少し打ってみて場合によってはシャフトをもう少しハードに
しようか検討中です。
トータルで見てもいいクラブです。ただやはり高い!!
もう少しこなれて来て、買ってもいいかなとなったら
買いではないかと思います。 -
2013/1/29(火)16:17ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
ヘッドのシェイプは完璧です。
最近のデカヘッドや異形ヘッドは、いかに飛んだとしても、また、曲がらなかったとしても所有するのが嫌だったので、毎年、現在も使っているYamahaのドライバーを数年ウォッチしていました。
V202ツアーモデルまでは構えたところヒール側のフェースの方がロフトがあるように見えていて違和感があり、購入には至りませんでした。
そして、このV203ツアーモデル。見た目「完璧」です。長年待ち望んでいたドライバーです。20年以上前からクラブを握っている人間としては、この形が大好きです。430ccも適度ですし、ソールも輝いていて構えるだけでウキウキ、ワクワクします。やはりmade in JAPANに勝るものはないと思います。
変な調整機能がないところも非常に好感が持てました。
実は、試打にてGT-6sを打ちましたが、正直言ってあまり面白くないシャフトで、「これはないな〜」と思い、別のシャフトで検討しました。持ち球が低いので、ランバックスType-s(X)を特注にて購入しました。
430ccのヘッドは460ccと比べると空気抵抗も少なく、また、重心位置の関係かヘッドも返りやすく、とても振り易いです。
また、打感は申し分ありません。他のドライバーを打つ気がなくなるくらいです。
一言で言うと『上級者向けに易しさをプラス』したドライバーですので、オートマ機能はありません。すぐに結果が欲しい初級者ではなく、球を操る楽しさを探求したい中〜上級者向けです。
ゴルフ道を邁進したい方には是非ともおすすめしたいドライバーです。
また、とってもきれいなドライバーですので、皆さんに一度は構えてみて頂きたいくらいです。 -
2012/12/24(月)18:27ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
YPASで検討の結果、購入しました。
910D3(マイクラブ)913D3と比べると打感が全く違います。
スピン量はほぼ同じくらい。
ただしV203の場合は9度だと減りすぎる(1600〜2000rpm)ので10度をチョイス。
初速はV203の方が速いですね。
音は全く違います。金属音のする913,910に比べるとV203は速球をバシッとキャッチャーミットで受け止めたような気持ち良い中低音。
思っていたよりもミスに寛容で若干距離が落ちる程度。
早速投入した月例で優勝!
コースでの実感だと打ち下ろしの場合で+20ydくらい前に行くようになりました。
平坦ではミスった!と思ってもほぼ同じ地点。これはすごいです。
お陰で今まで届かなかった池に届いてしまったのはご愛嬌・・・。
兎に角一度広いところで打ってみて欲しいクラブです。 -
2012/12/4(火)20:44ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
ついに憧れのヤマハのツアードライバーを手にしました。
遠藤製なのは知ってましたが、割高かもしれませんが、やっぱヤマハのツアードライバーは憧れです。
フィッティングに参加し、たくさんのシャフトを試打した結果、ロフト10°、シャフトはランバックスTYPE-Sの65Sでジャストフィットです。
最終的にはディアマナBと悩みましたが、ランバックスのSは振り心地がとても良く、V203TOURの柔らかい打感と相まって、笑ってしまうくらいの爽快感がありました。
ツアーADのGTは、自分には合いませんでした。デフォルトだとGT6Sのようですが、この組み合わせは完全な上級者向けだと思います。
ランバックスTYPE-S65でロフト10°の組み合わせで、球筋は軽いドローでぶっ飛びました!
フィッティングマシーンの数値だけですが、初速、打ち出し角、バックスピン、サイドスピン、どれも自分のクラブ(910D3アッタス3)よりも理想値に近かったです。
フィッティングには、自分のドライバーも打ちましたし、913D3も打ちましたが、910と913の違いは、大きな差では無かったです。
自分の場合ではV203TOURとの違いの方が顕著で、打ち出し角13.8度で2400回転以下のスピンで、ややフック系の球筋で相当飛んでました。
○○○ヤード飛んだ!とか、910より○○ヤード飛んだ!とか書くと、雑誌みたいなので書きません(笑
確実に言えるのは、このヘッドは飛ぶってことです!
少なくとも自分の910D3よりは飛んでました。
操作性はナチュラルで、中級者が打てばシビア過ぎず、上級者のコントロールショットには応えるような感じ。
そして、顔や打感や打音も最高レベルだと思います。高額ですけど買って損はないです!小顔でディープフェースなドライバーの中では圧倒的に易しめでですし、アドレス時の威圧感もなく、スっと入れます。
まぁ、高額なので、良くて当たり前と言えばそれまでかもしれませんが、913D3と比較してもウェッジ1本分くらいの差なので・・・・
それに、所有感ですかね。チープなところがなく、機能美のカタマリみたいなヘッドです。
まさに、最高の1本。 -
2012/12/1(土)20:36ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
タイトリストの913D3と試打比較した結果、V203TOURを購入し、練習場も行かずに今日初ラウンドして来ました。
(試打結果は、飛距離は同じ程度で、913D3の方が簡単な感じでしたが、打感や顔などV203の方が気に入りました)
ラウンドの結果、このドライバーは、完璧です。
フェード、ドローとイメージ通りに打てますし、ミスもミスとしてはっきりでます。
距離も、充分で出てました。
投影面が小さく非常にシャープな顔してますが、シャフト(GT 6 S)とのマッチングも良いので、気持ちよく振って行けます。
以前、気に入っていた425V(2007年モデル)と、殆ど同じ顔つきです。
(ゴルフショップの方の話だと、V425の復刻版との事でした)
ちなみに、本日のスコアは76の4オーバーでした。(オフィシャルハンデは7です)
425Vが気に入っていた人には、たまらないクラブだと思います。 -
2012/11/27(火)21:43ロフト角「10°」、シャフト「ツアーAD GT6」、シャフト硬度「S」
鳥籠試打だけでなく練習場での試打会に参加。相変わらずのいい顔、打感、そして高価格。V202Tは使用していましたが顔はさらに前の201Tに近い顔で、202Tよりは捕まる感じがします。逆に言うと201Tとの違いが微妙かも。
201Tほど左を向いている感じはしませんが。
タイト913D3との比較ですが、距離的にはほぼ一緒でした。いうまでもないですがミスヒットには913ほど寛容ではありません
メーカー担当者曰く、前作(202T)はコンパクトにしすぎて難しかった部分を捕まりよくして易しくした。重心はほぼ変えていないが飛距離は出る。との事。遠藤製作所製だそうです。
総じて、難しすぎることもなく、良いクラブだなあ、といった感じ。
あえてかちゃかちゃを入れなかった姿勢は支持したいです。
所有感はあるし、ヤマハとの相性はいいので、即買いではなく、他ともう少し比較してから購入を比較検討することにしました。